MENU
  • ホーム
  • アウトドア
  • 旅行・観光
  • その他
    • 商品【レビュー】
    • サウナ【体験記】
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
山好きな関西人の雑記ブログ
Yamalog
  • ホーム
  • アウトドア
  • 旅行・観光
  • その他
    • 商品【レビュー】
    • サウナ【体験記】
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
CONTACT
Yamalog
  • ホーム
  • アウトドア
  • 旅行・観光
  • その他
    • 商品【レビュー】
    • サウナ【体験記】
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. その他
  3. 商品【レビュー】
  4. 【コスパ最強】モンベル O.D.パンツ ライト Men’sをレビュー|3シーズン対応の登山パンツ!

【コスパ最強】モンベル O.D.パンツ ライト Men’sをレビュー|3シーズン対応の登山パンツ!

2025 5/21
広告
商品【レビュー】 登山用品
2022.08.192025.05.21
【コスパ良】春・夏・秋の登山にオススメ!『モンベル O.D.パンツ ライト Men's』 レビュー

僕がアウトドア用品を購入する際、一番お世話になっているメーカーがmont-bell(モンベル)です。

先日も夏山に使える薄手のトレッキングパンツが欲しくなり、モンベルで『O.D.パンツ ライト Men’s』を購入しました。

モンベル O.D.パンツ ライト Men’s
薄手ながらも適度なハリ・コシを備えた素材を使用した快適な着用感のパンツです。春から秋の登山におすすめです。
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
mont-bell公式
ポチップ

今回の記事では、こちらの商品をレビューしていきます!

目次

登山パンツを購入する際に重視したこと5点

今回、夏用の登山パンツを購入するにあたって下記の5点を重視しました。

  • 薄手で履き心地がいい
  • 適度なハリがある
  • 足をあげても気にならない
  • 価格が10,000円以内

薄手で履き心地がいい

僕自身、 “暑がりで汗をかきやすい” ということもあり、「薄手で涼しくて履き心地がいい」のは外せない点でした。

あと、これは個人の好みですが「細身でピッタリとしたパンツは嫌い」なので、細すぎない適度なフィット感のものを選んでいます。

適度なハリ(丈夫さ)がある

「薄くて涼しい」パンツがいい。

でも

ペラペラですぐに破れそうなのは嫌なので、「適度なハリ(丈夫さ)がある」という点も重視しました。

登山で使うものなので、岩や棘のある植物に触れても「ある程度は守ってもらえる」ほうが良いですもんね。

足をあげても気にならない

「足をガバッと上げても気にならない」ストレッチ性があることも重視しています。

このストレッチ性を考えなかったばっかりに、以前「パンツの股が数回履いただけで破れてしまった」という痛い思いをしたことがあります(汗)

ベルトループがある

mont-bellには、「イージーベルト」というベルトループ付のパンツと、ベルトなしのものがあります。

モンベル O.D.パンツ ライト Men's を購入する際に重視したこと モンベル O.D.パンツ ライト Men's のベルトループ

↑こういうやつですね。

僕はベルトを別で準備して通すのがめんどくさいという理由から、「ベルト付のパンツ」であるという点も重視しました。

価格が10,000円以内

そして、忘れてはならないのが価格。

できることなら機能良し・価格良しのコスパのいい商品を買いたいですよね。

mont-bellは他のアウトドアメーカーと比べると、「コスパ」という面で圧倒的に有利です。

正直、「価格」以外の4点を満たしてくれそうな製品は他のメーカーにもいくつかあります。

ロングパンツ マグマパンツ メンズ
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
ナチュラム
ポチップ

↑THE NORTH FACEの「マグマパンツ」とか(少し細身?)

マウンテンズアーコーリングパンツ
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

↑Columbiaの「マウンテンズアーコーリングパンツ」とかも良さ気

でも、やっぱり「価格」を考えるとmont-bellが第一候補になってくるんですよねー。

僕は「10,000円以内に買える」という点を重視しました。

『モンベル O.D.パンツ ライト Men’s』は条件を満たした良い買い物だった!

以上の5点を重視して色々と迷いながら、『モンベル O.D.パンツ ライト Men’s』 の購入を決めました。

結果、大満足!

商品の概要や使用感はここから下の記事↓を参考にしてください。

『モンベル O.D.パンツ ライト Men’s』 の概要

全体写真(表・裏)

モンベル O.D.パンツ ライト Men's 表面
モンベル O.D.パンツ ライト Men’s 表面
モンベル O.D.パンツ ライト Men's 裏面
モンベル O.D.パンツ ライト Men’s 裏面

こちらが実際に購入した商品の写真です。

色はどんな服にでも合わせやすそうな、DKCH(ダークチャコール)を選びました。

素材と価格

モンベル O.D.パンツ ライト Men's の素材

生地はナイロン94%、ポリウレタン6%の化学繊維。

撥水性と速乾性も期待できそうです!
(↑については、実際に使ってみた感想の箇所でご紹介しますね)

モンベル O.D.パンツ ライト Men's のタグ

価格は6,490円。

アウトドア用のパンツとしてはかなり手頃な値段です!

サイズ(mont-bell は股下の長さが選べる)

モンベル O.D.パンツ ライト Men's のサイズ

サイズはM-S。

前のアルファベットの「M」はウェストサイズ、後のアルファベットの「S」は股下の長さのサイズを表しています。

僕がmont-bellのパンツを気に入っている理由の一つが、この細かに設定されたサイズのラインナップ。

ウェストだけではなく、mont-bellでは股下の長さを下記の3タイプから選ぶことができるんです!

  • ショート(-S)→ 股下が6cm短いタイプ
  • レギュラー
  • ロング(-L)→ 股下が6cm長いタイプ

THE・日本人体型で短足の僕はショート一択(笑)

裾上げをしなくても、自分の足の長さにぴったりのサイズを選べるのでありがたいです!

ポケットは4つ※ジップ付

『O.D.パンツ ライト』にはジップ付のポケットが4つあります。

ジップがあると小物が落ちなくなるので、地味に助かりますよね。

モンベル O.D.パンツ ライト Men's のポケット表面

まず前面の左右にサイドポケットが2つ。

左側の腿(もも)の位置にもポケットが1つあります。

モンベル O.D.パンツ ライト Men's のポケット裏面

あとは、裏面の右後にポケットが1つ。

4つポケットがあると小物を分けて入れられるので便利です。

ベルトループあり

モンベル O.D.パンツ ライト Men's ベルトループ

前述したベルトループもついています。

これのおかげで、ウェストの調整がめちゃくちゃ楽で助かります!

この手軽さになれてしまうと、ベルトループなしには戻れません(笑)

実際に履いてみた感想

ここからは、実際に登山で履いてみた感想をご紹介します!

購入してから約2ヶ月、八ヶ岳(北横岳・蓼科山)、東京の山(浅間嶺・高尾山)、日常といった場面で10回以上使用しています。

ストレッチ性と履き心地が抜群!

モンベル O.D.パンツ ライト Men's っは脚を大きく上げても気にならない

まず履いてみて良かったのは「足を大きくガバッと上げても」気にならないこと!

これは、蓼科山に登った時の写真ですが、段差のある岩場で大きく足をあげてもストレスなしでした。

それに、はき心地も軽やかで抜群!

気に入ったので、最近は登山だけでなく日常でも履いています。

撥水性と適度なハリがありがたい!

↑は北横岳で通り雨に振られた直後の写真。

「雨は降ってきたけど、レインパンツは蒸れるし履きたくない…」

という悩ましい状況だったのですが…。

結局、『O.D.パンツ ライト』がいい感じに水をはじいてくれたので、レインパンツを出さなてもほぼ濡れずにすみました!

防水性はありませんが、多少の雨なら問題にならない撥水性があります。

速乾性も抜群なので、少し濡れてもすぐに乾いてくれるのも良かったです。

それに、素材もペラペラではなく適度なハリがあるので、岩場で脚がこすれるような場所でも安心感がありました。

夏山だけでなく、春・秋にも使っていきたい

今のところ『O.D.パンツ ライト』は気に入っていて、春や秋の登山でも使っていく予定です。

僕が暑がりということもあるかもしれませんが、少し寒い時期でも気にならないかな?と思ってます。

夏山以外でも使ってみて、色々と気づきがあったら改めて追記しますね!

『モンベル O.D.パンツ ライトMen’s』をおすすめできる人・できない人

おすすめできる人

  • 春~秋の登山で使えるパンツが欲しい人
  • コスパの良い登山パンツが欲しい人
  • 動きやすいパンツが欲しい人
  • 汗っかきで暑がりの人

春~秋の3シーズン使えるパンツを探している人にはぴったりの商品です。

高機能なのに価格が6,490円とコスパも素晴らしい!

デザインやカラーが特に気にならなければ、買って損はないです。

おすすめできない人

とはいえ、全ての人に合うわけではありません。

下記のような人は、別の商品を購入することをおすすめします。

  • とにかく涼しさ重視の人
  • 寒がりな人
  • 生地に厚みがあって安心感が欲しい人
  • 5,000円以上は出したくない人

とにかく涼しいパンツがいい人

『O.D.パンツ ライト』はmont-bellのカタログで “トレッキングパンツ<薄手>” に分類されています。

ただ、”薄手” ではあるのですが適度なハリもあるので、「サラサラでとにかく涼しいパンツがいい!」という人には向いていません。

寒がりな人・生地に厚みが欲しい人

これも “薄手” なので当然ですが、「寒がりな人」や「生地に厚みがあって脚を守ってほしい人」には向いていません。

そういった方で3シーズン用のパンツを探している人は、mont-bellだと “中厚手” のパンツから選ぶのがいいと思います。

5,000円以上は出したくない人

仕方のないところですが、「登山パンツに5,000円以上を出したくない人」にはおすすめできません。

mont-bellって元々の価格が安いので、セールとかもほとんどないんですよね…。
(アウトレット販売はありますが)

どうしても買いたい場合は、メルカリやYahoo!オークションで探してみるのもアリだと思います。

まとめ:コスパの良い登山パンツを探しているなら候補の一つに!

というわけで、mont-bell(モンベル)『O.D.パンツ ライト Men’s』のレビューでした!

店頭で色々と迷いましたが、購入して良かったです。

僕は気に入ったので、登山だけでなく日常でも履いてます!

コスパの良い登山パンツを探している人にはオススメです。

気になった人は、購入前に店頭で試着してみてくださいね!

mont-bellはラインナップが豊富なので、ぴったりのパンツが見つかると思います!

今回の記事が、みなさんの登山パンツ選びの参考になれば嬉しいです。

モンベル O.D.パンツ ライト Men’s
ネットでの購入はmont-bell公式ストアがオススメ!
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
mont-bell公式
ポチップ
あわせて読みたい
「モンベル ウイックロンT」のおすすめポイントを紹介!登山用のTシャツで迷ったらこれ【速乾性&着... 登山用のTシャツって色んなブランドや種類があって、どれを購入すればいいのか迷いますよね? しかも、1枚の値段が高いから気軽に購入してお試しもできないという…。 そ...
Tシャツもやっぱりモンベルが好き
あわせて読みたい
【軽量】テント泊登山用に “折りたたみサンダル” を買ってみたのでレビュー | 『PLYS Lille TOUR トラベ... テント泊で登山をするときに、キャンプ場では登山靴から開放されたいですよね? そんな時に重宝するのがサンダルです! そこで、「登山用に良いサンダルはないかなー」...
ネットで見つけた折りたたみサンダル
あわせて読みたい
【超軽量】「KIZAWA折り畳み傘」レビュー | 登山やアウトドアにおすすめ! 登山や旅行などアウドドアに出かける際に、 「もしもの雨対策で折りたたみ傘を持っていきたいけど、荷物になるしなぁ…」 と迷うことはありませんか? なるべく余分な荷...
商品【レビュー】 登山用品
mont-bell アウトドア ウェア レビュー 登山
【コスパ良】春・夏・秋の登山にオススメ!『モンベル O.D.パンツ ライト Men's』 レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
Nao
山好きな関西人。
アウトドア業→WEB制作/広告運用→観光ガイドとして活動中。
本ブログではジャンル問わず様々な情報を発信しています。
人気記事
  • 遺伝子検査(ジーンライフ ジェネシス2.0 プラス)をやってみた!どんな結果に?【レビュー・感想】
    【体験談】ジーンライフGenesis2.0 Plusをやってみた!360項目の遺伝子検査レビュー
  • 【コスパ良】春・夏・秋の登山にオススメ!『モンベル O.D.パンツ ライト Men's』 レビュー
    【コスパ最強】モンベル O.D.パンツ ライト Men’sをレビュー|3シーズン対応の登山パンツ!
  • 【食レポ】麺増量&スープおかわり無料がアツい!! | 上野 麺屋武蔵 武骨相傳【つけ麺】
    【大満足】麺屋武蔵 武骨相傳を初訪問|つけ麺1kg無料&黒スープも選べる贅沢体験!
  • ジーンライフハプロ2.0 | 祖先のルーツが分かる遺伝子検査の結果は?【レビュー・感想】
    【体験談】ジーンライフ ハプロ2.0を受けてみた結果|自分の祖先・民族構成が丸わかり!
  • 【軽量】テント泊登山用に "折りたたみサンダル" を買ってみたのでレビュー | 『OKA PLYS Lille TOUR トラベルサンダル』
    【軽量】テント泊登山用に “折りたたみサンダル” を買ってみたのでレビュー | 『PLYS Lille TOUR トラベルサンダル』
カテゴリー
  • アウトドア
    • 登山あれこれ
    • 登山レポート
    • 登山用品
    • 花
    • 高尾山
  • その他
    • ブログ運営
    • 商品【レビュー】
    • 書籍【レビュー】
  • 旅行・観光
    • カプセル【宿泊記】
    • グルメ
    • サウナ【体験記】
    • 国内旅行
  • 英語
アーカイブ
  • 2025年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
目次