5月のはじめに東京と山梨の境にある「三頭山」に登ってきました!
今回の記事では、その時の様子とともに「三頭山のオススメ日帰り登山コース」をご紹介します。
三頭山は、
- 子供から大人まで楽しめる様々な登山コース
- 絶景や滝を楽しめる
- アクセス良好(都心から電車やバスで行ける)
- トイレなどの設備も充実
という理由から、色んな人にオススメできる山の一つです。
高尾山の次に登る山を探しているなら、三頭山はぴったりです!
三頭山ってどんな山?
三頭山は、東京都と山梨の境界に位置する山。
一説によると山頂が3つ(西峰・中央峰・東峰)あることから、「三頭山」の名前が付けられたのだとか。
また、この山は「奥多摩三山(大岳山・御前山・三頭山)」の最高峰としても有名です。
駐車場や休憩施設、登山道などもバッチリ整備されているので、様々な人が訪れ楽しめる山になっています。
- 名前:三頭山(みとうさん)
- 標高:1,531m
- 山域:奥多摩
- 駐車場:あり(普通車100台・大型バス5台)
- 駐車場の料金:無料
- 都内からのアクセス:車またはJR武蔵五日市駅からバスを利用
おすすめコース紹介:ブナの路
三頭山には「小さな子供やお年寄り向けのお散歩コース」から「健脚向きの登山コース」まで様々なコースがあります。
自分の体力や時間に合わせて柔軟にコースを選べるのが、三頭山の大きな魅力の一つ。
今回はそんな三頭山のコースの中から、初心者の登山におすすめなコースをご紹介します!
山と滝を楽しめる!ブナの路コース
今回ご紹介するのは “ブナの路コース” です。
このコースは「滝→爽やかな沢→山頂の絶景→美しいブナ林」という風に、色んな景色を楽しめます!
また、コースタイムも3~4時間程度と初心者の日帰り登山にはぴったり。
三頭山の中でも色んな人にオススメできるコースの一つです。
- 順路:都民の森駐車場→森林館→三頭大滝→ムシカリ峠→三頭山→展望台→森林館→都民の森駐車場
- 所要時間:3~4時間
- 地図:都民の森公式HPより
- トイレ:あり
都民の森駐車場~森林館
ここからは、ブナの路コースの様子を写真付でご紹介していきます。
撮影したのは2022年5月のGW。新緑がちょうど見頃なときでした!
登山の起点になる都民の森駐車。
この日はGWということもあってか、9時の時点で駐車場はいっぱい。
綺麗なトイレや休憩所、売店があり設備が充実しているので、ここで登山の準備を整えましょう。
準備を終えたら、いざ出発!
駐車場から数分ほど坂道を上がると、建物が見えてきます。
これは森林館という施設で、三頭山にいる動植物を写真や映像で紹介してくれています。
館内に入るとホワイトボードに自然情報がびっしり!
情報の密度が濃い(笑)
動植物が好きな人は、登山前にぜひ寄ってみてください。
森林館~大滝
森林館からまずは三頭山の見どころの一つである、「大滝」を目指して歩きます。
しばらくウッドチップの道が続くのですが、これがまた気持ちいいんです!
平坦で歩きやすいので、子供やお年寄りでも安心して散策できますよ。
歩きやすいから、子供やお年寄りでも安心だね♪
途中にはビューポイントも。
山頂まで行けなくても、ここまでで十分に眺望を楽しめちゃいます。
森林館から15分ほど歩くと、滝見橋が見えてきます。
橋の中央まで行ってみると…
こんな景色が広がっています!絶景!
この滝は三頭大滝という落差約30mの立派な滝です。
新緑の時期やったので、滝の周りの緑が生き生きとしていて綺麗でした!
バックの青空もいい感じ。
せっかくなので、縦位置の写真も。
「山を登るのは嫌だなぁ…」という人は、この大滝を見て帰ってくるだけでも十分に自然を満喫できます。
大滝~ムシカリ峠
大滝から少し歩くと、ウッドチップの道がなくなって石段が出てきます。
平坦な道は終わって、ここから本格的な登山道がはじまります。
三頭山には、このような案内の標識が所々に立っています。
「山で道に迷わないか不安…」という人でも安心ですね。
しばらく沢沿いを歩く道が続きます。
沢の水音と鳥のさえずりが心地いい。
途中にはこんな休憩施設も。
登山道も施設も丁寧に管理がされていて、ありがたいです。
ムシカリ峠~三頭山山頂
登山道に入ってから、約1時間でムシカリ峠に到着。
ここまでくれば、山頂まではあと20分ぐらいです!
もしトイレに行きたい人がいれば、山頂の反対側(峠からすぐ)に「避難小屋」があるので、そこのトイレを使ってください。
ちなみに、ムシカリ峠の「ムシカリ」は木の名前。
別名で「オオカメノキ」ともよばれています。
登った時がちょうど花が咲く頃だったようで、何本ものムシカリが白い花を咲かせていました!
ムシカリ峠から登って明るい森を抜けると…
山頂周辺
山頂到着!
三頭山には3つの山頂(西峰・中央峰・東峰)があると話をしましたが、ここが「西峰」になります。
3つの山頂の中では一番広くスペースがあるので、お昼を食べるのには一番良い場所です。
山頂からは眺望も楽しめます。
まずは山梨側から。富士山が遠くに見えてますね!
春は霞がかかることが多いですが、この日は9割ほど富士山の姿が見えてました。
嬉しい~。
富士山が見える方向と逆側からは、奥多摩の山々を見ることができます。
石尾根がずーっと見えてる感じかな。
三頭山には、「西峰・中央峰・東峰」3つの山頂があるという話があったと思いますが、
西峰と比べると中央峰と東峰の山頂は狭くてちょっと地味な感じです。
中央峰の山頂。
少しだけベンチと机があります。
西峰が人でいっぱいなら、こちらでご飯を食べるものいいかもですね。
東峰。
東峰の近くには展望台が。
こちらも絶景!
三頭山と同じ奥多摩三山の一つである「大岳山」が見えてます。
山頂~都民の森
山頂を満喫したら下山開始。
約1時間で都民の森駐車場へ下りられます。
下りは足を滑らせやすいので、注意してくださいね。
登りの沢沿いの道とは打って変わって、下りはブナ林を抜ける道。
新緑のブナが綺麗!
初めて三頭山に訪れたとき、東京にもこんな森があることに驚きました。
無事に下山!
おつかれさまでした!
番外編:下山後の楽しみ
ここからは、三頭山に行ったらぜひ体験してほしい、下山後のお楽しみスポットをご紹介します!
売店でカレーパン
都民の森駐車場にある売店「とちの実」。
この売店は「みとうだんご」というお団子が名物で有名なのですが…。
個人的にはカレーパンがオススメ!
外がサクサクで中のカレーも美味しい。
なにか尖った特徴があるわけではないのですが、安心できる味がするんですよね~。
三頭山に行ったら、いつも買っちゃいます(笑)
数馬の湯
3月18日温泉総選挙2021の表彰式が行われまして数馬の湯はリフレッシュ部門5位入賞とともに特別賞おもてなし賞を受賞いたしました。
— 檜原温泉センター数馬の湯 (@kazumanoyu2) March 19, 2022
ありがとうございました。https://t.co/B201jqXZRz
下山後に汗を流したかったら、「数馬の湯」に寄るのもオススメ。
都民の森駐車場から、車で8分ぐらいの場所にあるのでアクセスも良好。
本数は少ない(1時間に1~2本)ですが、JR武蔵五日市駅までのバスも出てます。
三頭山の最新情報をチェック!
三頭山の最新情報を得るための参考リンクを貼っておきます!
三頭山の天気
山の天気をピンポイントで見るなら「てんきとくらす」を参考にするのがオススメです。
登山道・自然情報
三頭山に関する最新の情報(登山道、駐車場など)は「檜原都民の森」か「奥多摩ビジターセンター」に問い合わせをしてください!
まとめ:三頭山で自然を満喫しよう
今回の記事では三頭山のオススメコース「ブナの路」をご紹介しました!
いかがだったでしょうか?
滝、沢、絶景、ブナの森…など見どころ満載だったと思います。
コースタイムが3~4時間ぐらいなのも、ちょうど良いですよね。
初心者でもオススメできるコースなので、ぜひ三頭山に行って自然を満喫してみてください。
「登山はちょっと…」という人は、ウッドチップの道を通って大滝まで行くだけでも十分に価値がありますよ♪